個人情報保護方針

清野宏之税理士事務所は、決算申告・税務相談業務等の税務に係る専門家として、独立した公正な立場において、守秘義務が課されています。そのため業務で取り扱うお客様の個人番号及び個人情報をはじめ、職員の個人番号及び個人情報に至るまで、その取り扱い方針を以下の通り定め、個人番号及び個人情報の保護に努め、お客様に安心と信頼を提供させて頂きます。

  1. 個人番号及び個人情報の取得、利用及び提供
    • 個人番号及び個人情報の取得は、その利用目的を特定し、その目的の達成に必要な限度において適切な方法で行います。
    • 個人番号及び個人情報の利用は、特定した利用目的の達成に必要な範囲内で行い、目的外利用は行いません。また目的外利用を行わないための措置を講じます。
    • 個人情報の提供を行う場合は、あらかじめ本人の同意を得たうえで行います。また、個人番号を含む個人情報は、本人同意の有無に関わらず、利用目的を超えての利用はいたしません。
    • 個人番号を含む個人情報及び個人情報を委託する場合は、委託者が果たすべき安全管理措置と同等の措置が講じられるよう必要且つ適切な監督を行います。
  2. 個人番号及び個人情報の取り扱いは、個人番号及び個人情報の保護に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し行います。
  3. 個人番号及び個人情報の安全管理

個人情報の漏えい、滅失又はき損などの個人番号及び個人情報のリスクに応じ、合理的な安全管理策を講じ、予防及び是正を行います。

  1. 個人番号及び個人情報に関する苦情及び相談は、以下にて承ります。

1) 苦情の申し出先

清野宏之税理士事務所 個人情報保護相談窓口

〒300-0871 茨城県土浦市荒川沖東2-6-6

TEL 029-842-2538   受付時間  AM9:00~PM17:00

 2) 苦情解決の申し出先 (認定個人情報保護団体)

一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室

電話番号:03-5860-7565   フリーダイヤル:0120-700-779

  1. 本人の権利利益を保護するため、個人番号及び個人情報保護のマネジメントシステムを定め、これを実施、運用するとともに継続的改善を行います。

制定日2007年3月15日

改定日2016年 1月 1

清野宏之税理士事務所

税理士  清野 宏之

 

 

個人情報保護方針

 

有限会社 KIYONOは、資産の運用、保険や相続に関する専門家とお客様を繋ぐ役割で、独立した公正な立場において、守秘義務を果たしていきます。そのため相続関連の相談業務で取り扱うお客様の個人番号及び個人情報をはじめ、社員の個人番号及び個人情報に至るまで、その取り扱い方針を以下の通り定め、個人番号及び個人情報の保護に努め、お客様に安心と信頼を提供させて頂きます。

 

  1. 個人番号及び個人情報の取得、利用及び提供
    • 個人番号及び個人情報の取得は、その利用目的を特定し、その目的の達成に必要な限度において適切な方法で行います。
    • 個人番号及び個人情報の利用は、特定した利用目的の達成に必要な範囲内で行い、目的外利用は行いません。また目的外利用を行わないための措置を講じます。
    • 個人情報の提供を行う場合は、あらかじめ本人の同意を得たうえで行います。また、個人番号を含む個人情報は、本人の同意の有無に関わらず、利用目的を超えての利用はいたしません。
    • 個人番号を含む個人情報及び個人情報を委託する場合は、委託者が果たすべき安全管理措置と同等の措置が講じられるよう、必要且つ適切な監督を行います。
  2. 個人番号及び個人情報の取り扱いは、個人番号及び個人情報の保護に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し行います。
  3. 個人番号及び個人情報の安全管理

個人情報の漏えい、滅失又はき損などの個人番号及び個人情報のリスクに応じ、合理的な安全管理策を講じ、予防及び是正を行います。

  1. 個人番号及び個人情報に関する苦情及び相談は、以下にて承ります。

1) 苦情の申し出先

有限会社 KIYONO 個人情報保護相談窓口

〒305-0881 茨城県つくば市みどりの2-19-2

TEL 029-839-5270   受付時間  AM9:00~PM17:00

 2) 苦情解決の申し出先 (認定個人情報保護団体)

一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室

電話番号:03-5860-7565   フリーダイヤル:0120-700-779

  1. 本人の権利利益を保護するため、個人番号及び個人情報保護のマネジメントシステムを定め、これを実施、運用するとともに継続的改善を行います。

制定日: 2018年4月1日

有限会社 KIYONO

代表取締役 清野 祐美子

 

 

個人情報保護方針

 

一般社団法人 家続の会 は、長年にわたり地域の皆様と深くお付き合いをさせて頂き、多くの方々に信頼を獲得し有益な情報の提供と専門家の紹介させていただくため、その活動で取り扱う会員の個人番号及び個人情報をはじめ、社員の個人番号及び個人情報に至るまで、その取り扱いの方針を以下の通り定め、個人番号及び個人情報の保護に努め、会員に安心と信頼を提供させて頂きます。

 

  1. 個人番号及び個人情報の取得、利用及び提供
    • 個人番号及び個人情報の取得は、その利用目的を特定し、その目的の達成に必要な限度において適切な方法で行います。
    • 個人番号及び個人情報の利用は、特定した利用目的の達成に必要な範囲内で行い、目的外利用は行いません。また目的外利用を行わないための措置を講じます。
    • 個人情報の提供を行う場合は、あらかじめ本人の同意を得たうえで行います。また、個人番号を含む個人情報は、本人の同意の有無に関わらず、利用目的を超えての利用はいたしません。
    • 個人番号を含む個人情報及び個人情報を委託する場合は、委託者が果たすべき安全管理措置と同等の措置が講じられるよう、必要且つ適切な監督を行います。
  2. 個人番号及び個人情報の取り扱いは、個人番号及び個人情報の保護に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し行います。
  3. 個人番号及び個人情報の安全管理

個人情報の漏えい、滅失又はき損などの個人番号及び個人情報のリスクに応じ、合理的な安全管理策を講じ、予防及び是正を行います。

  1. 個人番号及び個人情報に関する苦情及び相談は、以下にて承ります。

1) 苦情の申し出先

一般社団法人 家続の会  個人情報保護相談窓口

〒305-0881 茨城県つくば市みどりの2-19-2

TEL 029-839-5270   受付時間  AM9:00~PM17:00

 2) 苦情解決の申し出先 (認定個人情報保護団体)

一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室

電話番号:03-5860-7565   フリーダイヤル:0120-700-779

  1. 本人の権利利益を保護するため、個人番号及び個人情報保護のマネジメントシステムを定め、これを実施、運用するとともに継続的改善を行います。

制定日: 2018年4月1日

一般社団法人 家続の会

代表理事 清野 宏之

営業時間8:30~17:30(土日祝日除く)

  • 事務所へのアクセス
  • 事務所案内

土浦 相続税申告相談室では、お客様のお悩みについて親身にお手伝いさせていただきます。専門家が、安心のサポートを実現いたしますので、茨城・土浦近郊にお住まいの方はお気軽にご相談ください。

  • 事務所案内
  • アクセス

Contents Menu

事務所所在地

  • 事務所所在地

    地図
    清野宏之税理士事務所
    〒300-0871
    茨城県土浦市荒川沖東2-6-6
  • 採用情報

相談事例Q&A

ご相談事例Q&A形式でご紹介いたします

  • 相続税申告に強い税理士の正しい選び方